新鶏舎完成!突撃レポート(後編)

季節も心もスプリング〜!

お元気ですかー!

鈴木養鶏場のCEO 鈴木です!(^◇^)

 

鈴木養鶏場で7棟目にして

鈴木史上最大規模の

アニマルウェルフェア新鶏舎が

まもなく完成&鶏たちの引っ越し予定です!

 

前回のたまごブログに引き続き、

今回も突撃レポート!

今回は鶏舎の内部について

詳しくお伝えします!

 

早速、突撃〜!

中はこんな感じです!

鈴木養鶏場では毎年1棟のペースで
アニマルウェルフェア(動物愛護)対応鶏舎を

建てていますが、こちらの新鶏舎で7棟目になります。

 

新鶏舎は直立型で
縦にケージが8段並び、3列の構造です。
中二階を挟んで、上下4段ずつ
ケージは分かれています。

 

下の画像のように鶏たちが卵を産むと自動的に
バーコンベアで前方に運ばれる仕組みです!

鶏たちが過ごすケージはこちらです!

真ん中のポールは止まり木。
まだ下にある赤いシートはこの後、
垂直に垂らし卵を産む場所に仕切る
カーテンになります。

 

下の写真の右側にある
つぶつぶ部分は爪研ぎ場になります。


通常の鶏舎なら、
この1区画スペースで40羽は飼えますが

アニマルウェルフェア対応鶏舎なので

通常の半分の18羽〜20羽ほどで飼育し

鶏たちに広々と伸び伸びと過ごしてもらいます!

 

ぎゅうぎゅう詰めじゃないため

鶏たちは体を痛めず、鶏糞は乾きやすく、

埃も舞わないため、鶏たちは快適に過ごせて、

私たちも管理しやすい鶏舎です!

 

続いて後方に行ってみましょう!

鶏舎の前方に卵が運ばれる仕組みでしたが、

後方には鶏糞が自動で運ばれるようになっています。

 

鶏糞は後方に運ばれた後、下に落ちて、

外にある鶏糞処理場に運ばれていきます。


鶏糞のアンモニア臭を脱臭するために

わらやおがくずを上からかぶせます。

 

脱臭に使ったわらやおがくずは

鶏糞の要素を吸収するので

畑の飼料として活用もできます。

 

発酵させた鶏糞は堆肥として

販売し農家さんのお役に立っています。

卵の回収も鶏糞処理も
空調もAIが管理し全自動の新鶏舎。

鶏たちに元気に快適に
卵を産んでもらえるように
工夫されています。

新鶏舎は3月13日には鶏たちが引っ越し予定!

 

元気いっぱいの鶏たちが産んだ、すずきさんちの卵!

 

ぜひご賞味くださいね!

すずらん食品館

鈴木養鶏場の新鮮たまごと、たまごをたっぷり使ったスイーツの販売店

『すずらん食品館』

住所/大分県 速見郡日出町 藤原 5707-12

電話番号/ 0977-72-6734

ホームページ/ https://www.suzuran.shop/